ブログをご覧の皆様こんにちは!
全国でインフルエンザが大流行しておりますが、予防のため手洗い・うがいはしていますか?
何と我が家でも妻と長男坊・次男坊がインフルに感染! 私と長女のみ生きながらえております。
幸いなことに、予防接種を受けていたため妻も子供たちも症状は軽く済みましたが、これ以上感染を拡大させるわけにはいきません。妻は自主的に自室に籠り、必死に私と娘に移さないようにしております。
最後に感染した妻も初日のみ熱が上がりましたが、翌日には熱も下がり、発病から4日が経過したところ。私と長女が感染していなければ、我が家のパンデミックも終息を迎えると思います。
くわばらくわばら…
話はかわりまして…
先週他業務で東京に1週間行ってまいりました。なんと東京に行くのは大学のゼミ研修で築地に行って以来約17年ぶりという超田舎者の私…。電車に乗るのも右往左往で、同行した先輩に多大なご迷惑をおかけしたところです(反省)。
前回も触れましたが、関東甲信越を襲った大雪の影響もあって、行くべきところに行けず業務にも支障が出ました。せっかく雪のない東京に行ったというのにそこで雪害に合うとは…つくづく雪とは御縁が深いと痛感しております。
たった1週間でしたが、東京のすごさを体感しました(田舎者丸出し)。(けして東京を否定しておりませんが)と同時に沼田町の自然の素晴らしさを改めて感じたところです(澄んだ空気のおいしさとか)。
東京はとにかくどこに行っても人だらけで賑やかですが、北海道の田舎は時間がゆっくり進んでおります。東京に少し疲れた…田舎暮らししたいなぁなんてお考えの皆様。是非沼田町への移住をご検討ください。お気軽にご相談下さい。お待ちしております。
こちらは先週から全然雪が降っておらず、最高気温2〜3℃と3月上旬から中旬並みとなっております。
このまま春になってくれると良いのですが…。
担当:(高)